平成28年4月1日から(予定:平成33年3月31日まで)、首都高速道路の通行料金が改定されます。 首都高の通行料金は、通行料金を現金にて支払う場合には、1回1,300円ですが、ETC通行の場合には、通行する距離に応じて基 […]
「首都高」タグの記事一覧
【中央環状線迂回利用割引】都心部を避けて通行すると割引に
中央環状線迂回利用割引は、首都高速道路で実施されているETC割引です。都心を迂回して中央環状線を通行した場合に割引が適用されます。 迂回で割引適用 交通が集中する都心部を避けて通行すると割引が適用されるようになっています […]
【埼玉線内々利用割引】戸田から高速埼玉大宮線の間、高速埼玉新都心線内で適用。
埼玉線内々利用割引は、首都高速道路のETC割引です。ETCによる通行で、戸田から高速埼玉大宮線の間、高速埼玉新都心線内のご利用には割引料金が適用されます。 割引金額 普通車: 100円引き 大型車: 210円引き 割引対 […]
【放射道路端末区間割引】放射道路の端末区間と都心環状線
放射道路端末区間割引は、首都高速道路のETC割引です。ETC無線通行で、放射道路の端末区間と都心環状線間をご利用になると、距離に応じた割引が適用されます。 放射道路端末区間割引 では、中央環状線迂回利用割引と大口・多頻度 […]
【会社間乗継割引】首都高とNEXCO
NEXCOの高速道路と首都高速道路の短距離利用で、割引が適用されます。 首都高ICと高速道路が短距離なら NEXCOの管理する高速道路から乗り継ぐ場合で、首都高の利用が6㎞以下または接続地点直近の出入口を利用する場合に適 […]
首都高速道路の基本料金
平成28年4月1日より、通行料金が変更されています。 こちら >>> 首都高速道路の基本料金 H28.4.1- 首都高の通行料金は、通行料金を現金にて支払う場合には、1回930円ですが、ETC通行の場合には、通行する距離 […]
首都高はETCで距離別料金。
平成26年4月1日より消費税率改定に伴い、通行料金が変更されました。 こちら >>> 首都高速道路の基本料金 首都高速道路では2012年1月1日より、ご利用になった距離に応じて料金が決まる距離別料金が適用されるようになり […]
【首都高 大口・多頻度割】ETCコーポレートカードで割引
ETCコーポレートカードで首都高をETC通行される方を対象とした割引です。 事業者向けETC割引 大口・多頻度割引 大口・多頻度でご利用になるお客様を対象としたETCによるご利用を前提とする通行料金の割引制度です。首都高 […]
首都高、距離別移行後の今、どんな様子なんでしょう?
ETCでポップ!距離別料金 (首都高速道路) 首都高のホームページで、距離別料金移行後の利用台数・料金収入の状況について、速報という形式で公表されました。 昨年1月と今年1月の比較が資料として参照できます。 利用車の台数 […]