プレミアムドライバーズカードを更新しました。 プレミアムドライバーズカードは中日本高速道路株式会社の公式クレジットカードです。高速道路でお得なサービスがいっぱい。 たとえば、ガソリン代。高速道路のサービスエリアにあ […]
「割引」タグの記事一覧
【無料】でガソリンを安く給油したい、一見の価値アリ!?
クルマに乗っていれば、ガソリンは使います。(EVはともかく…) ガソリンスタンドのカードはやっぱり便利です。オトクです。 いまのイチオシは出光カードまいどプラス。キャンペーンやってます。 年会費無料のカードです。 初年度 […]
ETC休日割引廃止、無料化社会実験一時凍結
6月20日(月)0:00に、ETC休日割引(上限1,000円)が廃止になります。 それに加えて、現在各地で実施中の高速道路無料化社会実験も一時凍結されることになりました。 NEXCO東日本・中日本・西日本 1. 実施中の […]
「意見募集実施」土日祝上限1,000円の終了など。
高速道路料金の方針が変更になります。割引の縮小です。 東日本大震災に対処するため。 今の予定では、普通車上限2,000円(軽1,000円)の導入は中止。 ETC通行による土日祝の上限1,000円は、6月中に終了。 休日バ […]
高速道路の休日上限1000円が6月に廃止。
平日上限2,000円の割引は既に中止が決まっていますが、 高速道路を上限1000円で走ることができる休日割引も、今年6月(2011年)に廃止になるという発表がありました。 無料化実験も一時凍結となります。 今回の割引廃止 […]
ガソリンも食料品もオトクにショッピングできる!?
ETCでポップ!出光カードまいどプラス 出光カードまいどプラスが入会キャンペーンを実施中です。 入会特典、入会後1ヶ月間 ガソリン・軽油が5円/L引き。 灯油が3円/L引き。 出光カードまいどプラスは、JCB/VI […]
【法人ETCカード】新会社でも作れるETCカード
新会社でも作れる法人ETCカード 新会社だから少しでも節約したい。高速道路ならETCを利用すれば割引通行料金が適用されます。しかも、時間節約にも燃費効率の向上にもなります。 ただ、ネックは信用。運営方針でクレジットを […]
首都高 平日昼間のETC割引が終了に。
平成17年10月1日から実施している料金割引社会実験は、 今月末(平成22年3月31日)で、終了になります。 首都高速道路では、昼間の渋滞緩和を目的に期間限定の社会実験として、オフピーク割引(10%割引)が行われてきま […]
ETC車載器 5,250円割引 二輪車なら15,750円割引
ETC車載器新規導入助成が始まりました。 新たにETC車載器を取り付ける際に助成を受けることが出来ます。 期間:平成21年3月12日~31日まで。 【助成金額】 新規導入費用から割引。 二輪車: 15,750円 四 […]