旅でもショッピングでもETCでも、マイルがどんどん貯まります。JALカードにご入会いただくと「JALマイレージバンク(JMB)」に自動登録されます。すでにJALマイレージバンク(JMB)に入会されている方は、マイル実績がそのまま引き継がれます。
フライトでマイルがいっぱい貯まる。
JALグループ航空便をご利用の際、ボーナスマイルがもらえます。毎年初回ご利用時にもらえるボーナスマイル、ご搭乗ごとにもらえるボーナスマイルなど盛りだくさん。2,100円/年の有料登録で、マイルをたくさんもらえちゃうJALカードツアープレミアムをオプションでつけることもできます。
ショッピングでもマイルが貯まる。
ホテル、レンタカー、おみやげ、免税店、レストラン、電話、インターネット、銀行、証券、保険、住宅、自動車関連など、とにかくショッピングでJALカードをご利用になれば、「200円で1マイル」貯まります。約39,000店の特約店舗では、「100円で1マイル」貯まります。
貯めたマイルは、航空券やクーポン券特典と交換できます。
JALカード各種
- 普通カード
-
基本的な機能・サービスを備えたカード
- 本会員: 年会費2,100円
- 家族会員: 年会費1,050円
- Club-Aカード
-
普通カードのひとクラス上の機能・サービスを備えたカード
- 本会員: 年会費10,500円
- 家族会員: 年会費3,675円
- Club-A ゴールドカード
-
各提携会社のゴールドカードのサービスが付帯したカード
- 本会員: 年会費16,800円
- 家族会員: 年会費8,400円
- Club-A ダイナースカード
-
ダイナースカードの充実したサービスが付帯したカード
- 本会員: 年会費23,100円
- 家族会員: 年会費9,450円
Pick up! JALカードSuica (ジャルカードスイカ)
ちょっと注目したいJALカードSuica(スイカ)。JALカードSuicaは、電子マネーSuica機能を付いています。JALカードSuicaなら、通常のSuicaと同様に、駅の切符売り場などで、チャージ(入金)してご利用いただけます。JALカードのクレジット機能を活用して、「オートチャージ」することも可能です。
オートチャージとは、Suica部分の残高が小額になっている時、お買い物時のお会計はもちろん、自動改札でもあわてることなく、いつでもスムーズに通過できる便利な機能です。
JALカードSuicaでマイルを貯めると、10,000マイルで10,000円相当をチャージすることもできます。ちょっと、ユニークです。
また、JALカードSuicaなら、マイルと一緒に「ビューサンクスポイント」も加算されます。このポイントをJALのマイルに加算することもできます。JALカードSuicaのマイルを貯める勢いは圧倒的ですね。
ETCカード
JALカードでETCをご利用になるときは、別途ETCカードが必要です。JALカード発行お申込み時に、ETCカードも同時に発行のお申込みができます。
ETCのご利用で、JALショッピングマイルも貯まります。もちろん、ETCマイレージも貯めることができますし、ETC割引も適用されます。お得がいっぱいですね。
ビューカードをお選びの場合、貯まるのはマイルだけではありません。ビューサンクスポイントもちゃんと加算されます。
ETCカード年会費
- JALカードSuica ViewETCカード - 500円(税込)
- JALダイナースカード DC ETCカード - 525円(税込)
- JAL・JCBカード ETCスルーカード - 無料
- JAL・VISAカード / JAL・MasterCard ETCカード - 無料
JALカードのホームページ