阪神高速8号京都線(上鳥羽~第二京阪・稲荷山トンネル)が開通いたしました。
利便性の向上、サービスの充実を図るべく、これまで阪神高速京都線をご利用される機会が少なかった方を対象として阪神高速道路に関する意見を集めるために、モニター制度が実施されることになりました。
募集期間
2008年10月6日 – 2008年10月24日
モニター期間
2008年11月1日 – 2009年2月28日
モニター定員 500名
モニター登録が可能な人(以下の条件を全て満たす)
- 自ら自動車を運転して阪神高速京都線をETC無線通行により通行することが可能。
- 2008年6月1日以降、阪神高速京都線の利用回数が1か月あたり概ね5回以下、又は利用したことがない。
- パソコンのメールアドレスを持っている。
- 登録可能な車両:ETCクレジットカード、ETCパーソナルカード又はETCコーポレートカードによりETCシステムを利用(無線通行)する普通車又は大型車。
モニターとして、阪神高速京都線(上鳥羽 – 第二京阪・稲荷山トンネル)を1か月間に10回以上利用すると、毎月実施されるアンケートへの協力依頼があります。
アンケートに回答した場合、謝礼として毎月2000円相当の商品券(QUOカード)がもらえます。
ttp://www.hankou-cp.net/kyoto8/index.html