6月20日(月)0:00より、東北地方(水戸エリアの常磐道を含む)を発着する被災者及び原発事故による避難者、トラック、バス(中型車以上)について無料開放が実施されます。現在実施中の災害派遣等従事車両(ボランティア車両を含む)についても、引き続き、無料開放が継続されます。

1.被災者支援

実施期間
平成23年6月20日(月)午前0:00より当面1年間

対象車
被災者、避難者が運転または同乗している車両

注意
ETC通行不可。
入口料金所、出口料金所では一般レーンを通行し、被災を証明をする必要があります。

2. 復旧・復興支援

実施期間
平成23年6月20日(月)午前0:00より当面8月末まで。

対象車
中型以上

注意
料金システムの改修準備が整うまで、入口料金所と出口料金所では一般レーンを通行する必要があります。

[参考]
国土交通省ホームページ http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000178.html